これから始めるNISA投資!非課税投資枠120万円をフル活用する投資方法とは?口座開設にはマイナンバー必須です

最近の電車通勤途中はAmazonプライムミュージックでドリカムを聴きながらNISA関連サイトで勉強しています。

賢くお金を増やすにはどうすればいいのか?

最近のテーマです。
先日NISAを勉強した内容を投稿しましたが具体的にどのように投資するのか?調べてみましたが基本的には通常の投資と変わらず投資商品を選ばなければいけない。これまで投資をした事もない私ができるか? 本人が疑問に思うけど、何でもそうだけど やってみないと分からない まず少額から仕組みを理解していくしかないよね。

まずNISA口座を設けないといけません。ポイントは専用の「NISA口座」を開設する事そして1度開設すると1年間は変更ができないので、どの証券会社が最適なのか見極めも大事です。参考にしたのはダイヤモンド社のサイトです。

 

NISA口座おすすめ比較[2023年]|ザイ・オンライン
NISA(ニーサ)口座でおすすめの証券会社、ネット証券を比較! NISAとは、少額投資非課税制度のことで、通常は20%の税金がかかる「株式や投資信託などの譲渡益(運用益)や配当」が毎年120万円まで、最長で5年間、非課税になるお得な制度だ。NISA口座は1年間、変更できないため、「NISA口座の買付手数料無料」や「現金...

証券会社の特徴や商品など簡単に比較できます。

NISAの非課税枠120万円/年を効率的に運用したいと考えた時にどうするのか? とあるサイトにヒントがあった。非課税枠120万円は一度だろうが12回に分けても100回に分けても120万円までなら非課税という事 すなわち買いと売りを繰り返しても120万円以内の投資なら大丈夫なのです。手元に10万円程度の余剰資金しかなくてもNISAの非課税投資枠ギリギリまで何度でも買い売りが出来るです。ただし商品や証券会社によって手数料が発生する場合があるので、先にも書きましたが証券会社選びは自分(投資方法)会社を選びましょう。

私はSBI証券に決めました。
NISAの取り扱い商品も多く、加えて口座開設数も多いので人気がある証券会社なので、今後NISAや投資情報などの提供を受ける事が出来そうなので決めました。

早速、SBI証券で口座開設手続きへ
後から知ったのですが証券会社に口座を開設する際に必ずマイナンバーを証券会社へ伝えなければ(提示)いけない。ニュースで話題となったマイナンバーですが、こんなところで必要になるとは知りませんでした。

口座開設については次回へ

タイトルとURLをコピーしました