
今年も一年お疲れ様でした2017年は何事も動いた年でした。
皆さんも年末年始のお休み始まりましたか?お仕事の方も多いですよね。それでも年は越すわけですよ。 もっと大きな出来事 祖母が亡くなった事 ...
皆さんも年末年始のお休み始まりましたか?お仕事の方も多いですよね。それでも年は越すわけですよ。 もっと大きな出来事 祖母が亡くなった事 ...
AWSのVPC環境とセキュアに接続できるDirectConnectの都内接続拠点が新たに追加されました。 なんと@Tokyoに...
毎年恒例のAmazonサイバーマンデー。私も何かお得なものはないかと探し回っているのですが、案外ないものです。しかし今年は確実に購入を検討し...
スバルがロサンゼルス・オートショーで北米市場専用新型車「ASCENT(アセント)」を世界初公開です。 当ブログでも以前紹介しました。 ...
ニュース記事によるとAmazonさんとGoogleさんが冷戦状態のようです。 記事を簡単に説明すると AmazonさんはGo...
マイナンバーって 完全スルーしていたんですけど NISAや証券口座の開設で必要となることを知り発行手続きを行うことになりました。発行にはマイ...
初回の招待が届かなかったので諦めていたAmazonEchoでしたが、本日 招待メールが届いた。 うれしいですね。 しかし 本命の「D...
住宅ローンの借入をします。 詳しくは まぁ当然のように「団体信用生命保険」にも加入するわけですが、家計を見直す良い時期なので保険契約...
本日Amazonから「AmazonEcho」の販売開始が発表されました。 待ってました。 しかもプライム会員なら3,980円から...
勤務先の会社では「確定拠出年金(DC年金)」に加入しております。 投資をした事がないから元本保証の1年・3年の定期を選んでいる方多いと思いま...
最近の電車通勤途中はAmazonプライムミュージックでドリカムを聴きながらNISA関連サイトで勉強しています。 賢くお金を増やすにはど...
我が家は投資に対して積極的ではない。そもそも元手となる運用資金は限られており贅沢できないのであるが、それでも子供の将来のために貯蓄はしていか...