Bloggerに独自ドメインを設定した際の備忘。CNAMEと広告関係の登録確認は必ず見直しGoogleの教えは厳しい?追記あり

2009年から開始した当ブログも6年が経過しました。6年の間に私は家族を持ち仕事も変わりましたが、以前と変わらなかったものとして
このブログがあります。そんなBlogも最近はリニューアルしたくて仕方がない衝動に駆られています。アクセスは毎月3万PV程で直近3か月は
推移しており、広告収入に関しては1万円前後/月です。これまで毎日更新を実践してきたのですが、最近サボり気味です。

しばらく、Blogはデザインなども変更せずに記事に注力してきました。でいきなりですが ドメインをblogspot.jp(com)→life-type.comへ
変更しちゃいました。何気ない気分での変更ではありましたが、忘れそうなサイト登録しているサービスの登録を再設定した備忘を残します。
きっと、今後も役に立つはず・・・

■独自ドメイン(カスタムドメイン)の設定備忘

ドメイン取得
・お名前.comにてドメインを登録しました。
 life-type.com 思い入れもなく短い単語で、それらしい感じだったので決めました。サイト名も合わせて変えてもいいかもと思ったのですが
 そのままです。

NSサーバを登録
・取得したドメインのホストをAWSのRoute53に登録してNSサーバの情報を取得する(NSサーバ4台)
・取得したNSサーバをお名前.comのNSサーバに登録する(反映を待ちます・10分程度かなぁ)
 →AWSの場合は、基本4台のNSサーバが割り当てです。まぁSLA100%ということで絶対に落ちないはず

独自ドメインを設定
・Bloggerの設定→基本でカスタムドメインを追加する。正しくはリダイレクト設定だと思いますが・・
ここでGoogle(Blogger)から指定された2つのCNAMEのレコードをAWSのRoute53にて追加する
反映を反映を待つとサイトの認証も終わり旧ドメインにアクセスすると新しいカスタムドメイン側にリダイレクト
されるはずです。
 →ここまで20分程度かなぁ 反映が早い。10年前は結構時間がかかったような・・・

サイトを登録したサービスの手続き
・Adsense
 →Adsenseの管理画面で右上のネジみたいなアイコンから設定→サイト管理で新しいドメインを所有サイトに登録する
  旧blogspot.jp(com)は未申請サイトに分類されていた。この状態でも収益が出ていたのが驚きです。厳しいはずのGoogle先生が緩かった。

・ADMax
 →広告枠のサイト情報→サイトURL部分を修正したのみ、広告タグを新しくする必要はないようです。

・Amazon
 →アソシエイトアカウントの管理→サイトURLを追加しておけば大丈夫ぽぃなあ こちらもAdsenseと同じで旧blogspot.jpの
  登録すらない状態である。トラッキングIDだけで見ているみたいです。

・楽天アフェリエイト
 →こちらもサイトを未登録でした。今回はサイトURLをキチンと入力して紹介する可能性がある商品ジャンルと登録しておきました。

見返してみると、きちんと登録されていたのはADMaxのみでその他はサイトは未登録のような状態でした。これでも動いていたのだから不思議だ

そんなこんなで、一通り完了しました。広告系に関しては問題なく引き継げました。しかしドメインを変更した事による影響は未知数です。

追記2015/9/29
ウェブマスターツール(https://www.google.com/webmasters/)の変更を忘れていました。
こちらでアドレス変更ツールの使用を利用して旧ドメインから新ドメインへの変更を行います。
きほんてきにはウェブマスターに登録されている旧ドメインを選択している状態で右上のネジボタンをクリックして「アドレスの変更」を選び指示に従い作業を行うだけです。ポイントは新しいドメインの確認が済んでいるかがポイントです。まぁなんとかなります

タイトルとURLをコピーしました