東日本大震災時の経験から職場・家庭含め防災の意識が高くなり、防災グッズ・食料の備蓄をしている方も多いと思う。我が家は飲料水と菓子類を備蓄している。そして子供用のオムツなども多めに購入することにしている。
東日本大震災時に必要だと思ったものは数ありますが、停電により暗闇で数時間過ごすことがあった。情報は携帯のワンセグやパソコン(モバイル通信)で入手できるが光がないことでトイレに行くのも大変だった。何もできなかった。
そんな災害時などに役立つグッズとしてライト(懐中電灯)を準備しようと思いましたが、家庭用ではなく災害時なので壊れにくい・防水・防塵・LEDと考えると軍用もしくは警察や特殊部隊が装備するライトはどうだろうと思います。ネットを検索してみました。 24のジャックが使っているみたいなライトがほしいかも・・![]()
ほぇーーーーーー 明るいなぁ 近所迷惑になるぐらい明るい
明るいなぁ~
目ぼしい商品をAmazonで検索してみました。やっぱりCREE社のLEDが高性能みたいですね。CREE社LEDを搭載している製品が評判いいみたいです。
やっぱり軍用製品て魅力的だなぁ 小型で頑丈 デザインもいいし 私の場合はクルマにライトを必ず常備するようにしています。またキーホルダーにもMiniMagライトを どんな場面でもライトがあるとなにかと便利だと思います。

![[CREE] LED ハンディ mini フラッシュ ライト 直視厳禁 LED Q5/R5 T6 タクティカル LEDライト 5-MODE 電池付 超高輝度スーパーLEDバルブ LED1171BKSKY](https://ecx.images-amazon.com/images/I/41CjP5%2Bv%2BqL._SL160_.jpg)
![[CREE] 電池付 ハンディ ミニ mini フラッシュ ライト T6 250ルーメン タクティカル ズーム有 LEDNN1159BKORT645](https://ecx.images-amazon.com/images/I/41zufSBbjAL._SL160_.jpg)
![[CREE] 超高輝度スーパーLEDバルブ 320ルーメン 充電器付き XM-LT6 搭載モデル ハンディ フラッシュ ライト 充電付 タクティカル ライト 5光モード ズーム機能 LEDNN1102GRN](https://ecx.images-amazon.com/images/I/41Bl9C079hL._SL160_.jpg)

