新型ノア/ヴォクシーの兄弟車はトヨタ兄弟車戦略の序章なんだね。


自動車関連ニュースを読むとトヨタが今回発売した「ヴォクシー」「ノア」の開発に合わせて、同モデルをベースにした兄弟車を用意していると報じています。
「ヴォクシー」はネッツ店、「ノア」はカローラ店で販売しているが、兄弟車はトヨタ店とトヨペット店への導入を検討中らしいのは当ブログでもトヨタ・トヨペット店から発売される噂 ノア/ヴォクシーの兄弟車とは?でお伝えしてますが、兄弟車の導入に合わせて「マークXジオ」「エスティマ」「アイシス」などの販売が打ち切られると新たなに報じています。「マークXジオ」「アイシス」も販売打ち切りかぁ
この流れはトヨタが進める改革「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」が影響しているみたいです。外観は差別化するが見えない部分を共通化することで豊富なラインアップと合理化を進めるという内容みたいです。ん~ さすがトヨタさん そして今回の新型ノア/ヴォクシーの兄弟車はこのTNGAの序章ということでしょうか。
私はトヨタさんのやり方には賛成できない部分もあったりします。 外観違うだけで中身は変わらない車種が増える これというアピールポイントもないクルマばかりになると「面白味」がなくなるのではないかと思ってしまう。

また、若者のクルマ離れは加速している今。クルマというステータスがなお薄れていってしまうのでは?クルマ所有する事への欲がないのは事実です。なぜなら平準化標準化が進み どんなクルマでも一定水準の機能・性能を有しているので「この車種じゃないと」という考えもなくなる。恐らく結婚や子供が生まれたタイミングでミニバンと言うだけでそれ以外の層では乗れればいい 走ればいいと考えてしまう。

メリットもある 共通化によりコストが下がり 販売価格が安くなるかもしれない でもコスト削減を販売価格に反映するのは自分が経営者だったら・・・・ 利益を確保するためのコスト削減 が本当だよね。

今日はトヨタさんの兄弟車について書かせていただきました

タイトルとURLをコピーしました