子育て世帯は要チェック!!「子育て世帯臨時特例給付金」とは?概要と給付金額について

kid0014-009
増税の春 庶民にとっては負担増ばかりですが子育て世帯に朗報がありました。
それは「子育て世帯臨時特例給付金」です。あまり大きくニュースなどで取り上げていないので情報が少なく認知されていないようです。もっとも政府→市区町村の連携での支給となるので自治体の準備が整わないと発表もできないのでしょうか?概要を厚生労働省のページから引っ張ってきました。

子育て世帯臨時特例給付金とは
平成26年4月から消費税率が8%へ引き上げられますが、子育て世帯の影響を緩和し、子育て世帯の消費の下支えを図る観点から、臨時的な給付措置として行うものです。 また、児童手当の上乗せではなく、臨時福祉給付金(簡素な給付措置)と類似の給付金として、これと併給調整をして支給するものです。(平成25年度一般会計補正予算(第1号)(平成26年2月6日成立)) 支給対象者
基準日(平成26年1月1日)における平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む。)の受給者であって、その平成25年の所得が児童手当の所得制限額に満たない方を基本とします。 対象児童
支給対象者の平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む。)の対象となる児童を基本とします。ただし、臨時福祉給付金(簡素な給付措置)の対象者及び生活保護の被保護者等は対象外です。 給付額
対象児童1人につき 1万円 申請手続
支給対象者は、原則として、基準日(平成26年1月1日)時点の住所地の市町村(特別区を含む。)に対して、支給の申請を行います。
申請を受け付けた市町村は、児童手当の受給状況、平成25年の所得、臨時福祉給付金の受給資格等について審査の上、支給対象者に対して支給を行います。 ふむふむ「子育て世帯臨時特例給付金」は子供一人に1万円が一度限りですが支給されるみたいですね。子供手当てのボーナスみたいな感じではないでしょうか。4月以降お住まいの役所HPなどをご確認ください。

私は、子供手当ての手続きと合わせて申請手続き書類が送られてくるのではと思います

私はこう思う
一時的・小額でも子育て世帯にはありがたい臨時収入であることには違いないが、根本的な問題の解決にはならない。政治家のみなさんも解決にはならないと承知で法案を通したのかもしれませんが、やっぱりしっくりこないなぁ~
こんなニュースを読んだ。非正規・正規で結婚に対する意識調査を行ったところ非正規で働く方が「自分ひとりで生活するのがやっと 結婚そして子供を育てる負担を考えると結婚はできない」どんどん少子高齢化がすすんでしまう なにかいい対策はないものか

タイトルとURLをコピーしました