新型ノア/ヴォクシー用ダウンサス装着で安定性と乗降性が格段に向上する?

sus私が10代の頃、基本的にクルマは車高を低くすることが流行っていた(その頃はですが) 低い車高で地面を這うようにすることが「かっこよかった」 下げ方もダウンサス・車高調・車高調(電動)・エアサス・ハイドロ(油圧)など色々ですが、基本的には低ければいいと考えられていたので、路面の凹凸でボディ下部は傷だらけ 故障の原因にもなっていたが、最近のダウンサスはスタイルと乗り心地を両立した物となっているそうです。純正カスタマイズでも登場してますしね。

純正パーツメーカー以外のダウンサス・車高調の装着写真があったのでコピペしておきます。

RS・R
老舗と言えるダウンサスのメーカーです。私も若い頃に装着していました。お手ごろなので人気があります
トヨタ 新型ヴォクシー(ZRR80W)永久ヘタリ保証付ダウンサス『 Ti2000 』開発完了の投稿がありました。新型ヴォクシー ZRR80W ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了!!|RS★R開発部です!|ブログ|RS★R開発部|みんカラ – 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

写真を見ると
ダウン量も許容範囲ではないでしょうか? 純正のエアロがクルマ止めに当たる可能性があるので駐車時はお尻からバックで駐車しなければいけませんね。

そして、車高調もラインナップされています。3種類でベーシック・ベスト・ブラック それぞれの特徴はベーシックがリーズナブルながらふわふわ・ごつごつしない。ベストは思いのままにセッティングが楽しめそうです。ブラックは限界まで車高を落としたいユーザー向けだそうです。我が家はベストがいいかなぁ~ 嫁に気づかれないように装着できるかは賭けですが・・・
やっぱり、ヘェンダーとタイヤの隙間が少なくなると安定感があるし、かっこいいなぁ 腰高のスタイルは心理的に避けたいと思うのは私だけでしょうか? それでもお金がかかること嫁や家族にとってのメリットを探さなくては・・・・ そうです。車高が下がったことで乗降性が良くなります。低くなったステップ高で小さい子供やお年寄りの乗り降りが楽になるでしょう。これをアピールしたいと思います。

関連ページ:SPORT-SERVICE RS☆R

タイトルとURLをコピーしました