久しぶりに日産のモデルチェンジ情報を入手したので、投稿します。
北米では3.5L300馬力程度になるらしいですが、日本ではどうでしょうか? 予想では2.5Lの直列4気筒がメインでスポーティなグレードに3.5Lが搭載されるようです。

セクシーなSUV 新型ムラーノ 2016年4月
こちらも長いモデルですよね。北米向けのSUVなので日本国内ではサイズが大きめ、日本向けのエクストレイルが売れているので、影の存在ではあるけど私個人的には好きでして、大きめのエクステリアも迫力があって好きです。北米モデルのリファインして日本国内で販売するようです。3.5LV6が搭載されるようです。
http://www.autoevolution.com/より
日産の営業マンが待ち望んだ新型セレナ 2016年7月
新型のセレナはどうなるのでしょうか?

2L直列4気筒エンジン+ストロングハイブリッドが搭載される予想です。そして搭載されるハイブリッドは現行エクストレイルと同じようです。エンジンモデルも登場するのか?
大胆にハイブリッドだけにしてもいいかもね「やっちゃえ」。。
ボディサイズも5ナンバーのままとなるだろうといわれています。5ナンバー人気なんだよねぁ 3ナンバーでもいいんだろうけど5ナンバーにこだわりがあるんだろうね。この話 スバルのレガシーにもあったよな。5ナンバーのレガシーは支持され大型化した最終型は人気出なかったなぁ。
短いですが、「ティアナ」「ムラーノ」「セレナ」のマイナー・モデルチェンジについて書きました。
日本国内では消費税が増税されることが決まっています(今のところ)来年には10%となる消費税。1割だもんなぁ 1割引してくれないかねぁ 無理か
それでは