この時期になると朝起きるのに掛け声が必要なぐらい寒さですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
アパート住まいの私はある程度断熱性が良い住まいなので暖房はオイルヒーターだけでもなんとかなるが、大きな戸建てだとオイルヒーター1台では底冷えしそうです。そんな寒い季節にオススメな暖房は?数ある中でも私は「薪ストーブ」をオススメします。 寒さが厳しい地域では暖炉もありますよね。何がオススメかというと「間違えなく暖かい」薪を燃やすことにより石油ストーブやエアコンなどに比べて暖かさが違います。そして、暖かさが表面だけではなく体の内側が暖かい事。これは遠赤外線の効果だと言われていますが、私はそれ以上に炎のメラメラとした動きに癒されて寒さに勝るリラックス効果があるのではないかと思っています。 猿から人間に進化した祖先が火を見つけた事 そして火を使い生活を豊かにした象徴なのでしょうね。 以前、暖炉の炎を永遠とTV放送した事が話題となりました。なぜでしょうか? 私も田舎へ帰省した際に薪ストーブの炎をしばらく見続けてしまいます。不思議です 薪ストーブは子供の火傷が心配 煙や臭いが心配という理由から設置を諦める方が多いかもしれませんが、私は以前勤務した住宅工務店で薪ストーブを設置された方のお話や薪ストーブ会社の方とお話した限り注意点を守れば都会や住宅密集地でも薪ストーブの設置は可能だと思います。 ここからが本題です
薪ストーブの設置を説得するために
子供も2歳程度なら熱いことは分かるので薪ストーブには近づきませんし、臭いや煙は焚き付け時に多少の煙は出ますが薪の乾燥状態が良ければ臭いも気になるほどではありません。近隣の方には設置前に説明した方が良いその際も「薪ストーブを設置します」だけではなく「焚き付け時に多少の煙は出ますが燃焼が進めば煙も臭いも少なくなります。もし煙や臭いが酷い場合は遠慮なく仰ってください(震災時の対策と考えて薪ストーブの設置し、暖をとれるようにしました。もしもの際は、どうぞ自宅にお越しください)」と伏線を、とアドバイスいただきました。先入観で設置を諦めないでほしい。一度薪ストーブを設置したお宅を訪問したら良いと言ってました。 確かに薪ストーブは設置したけど、ただの高いインテリアになるのはゴメンです。だからこそ設置を諦めちゃうんだろうな まとめると ・子供の火傷が心配なら実際に使うには子供が2歳になってから ・煙や臭いが心配なら焚き付け方法と薪の乾燥をしっかりすればいい ・ご近所には設置前に説明する(コミュニケーション) ・そして、薪ストーブを設置しているお宅にお邪魔する これだけの情報で納得しなければ設置は諦めましょう