家の電話は停電すると使えない機種が多いけど、電話線だけで使える電話機って売ってるの?実は節電にもなる電源不要の電話機!!

東日本大震災から、もう5年が経とうとしている。まだ5年と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。改めて東日本大震災でお亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。

震災の際に携帯電話網は基地局の電源(蓄電池)が切断されたことで機能しなくなった。そして普通電話回線も大きな被害が出て不通となったが、計画停電時に自宅の電話機を使えた方いますか? 使えなかった方がほとんどだと思います。なぜなら電話機の電源がないので使えなかったのです。
 
電話機って電源必要なの? これは若い方にとっては電話機なんて携帯があるから使わないし興味ないよという方がほとんどではないでしょうか?そして年配の方は電話機って電話線挿せば使えるだろう?そう言う方もいるかも 言いたいのは電話機には電源を必要とする機種と必要としない機種があります。
電話線から給電される弱電で動作する電話機 そして電源が必要な電話機(多機能・FAXや液晶ディスプレイを搭載した機種)ですね。災害時はもちろん節電という意味でも電話機を見直してもいいかもしれませんね。
では電源を必要としない電話機って どんな感じなんでしょうか?

たとえば、この2機種 パナソニックとパイオニアが生産している電話機ですね。電話線のみで電話としての最低限の機能が使えます ワンタッチダイヤル機能も搭載されているので実家・嫁の実家・パパ携帯などを登録しておけば使える。もちろん着信をしらせるランプや音だって立派に鳴ります。待機電力が少ないとはいいながら電源を必要とする電話機と電源を必要としない電話機 あなたはどちらを選びますか?

でも、デザインが昭和っぱい とか これを玄関先やリビングに置くのは「ちょっと」と悩むインテリの皆さん「安心してください」

こんなハイセンスな電源不要の電話機もあります。この電話機 会社の受付とかに置かれていることも多いので見たことがある人も多いのではないでしょうか?

今日は電源がないと使えない電話機を電源不要の電話機に取り替えて節電までしてしまおうというお話でした。

しかし、電話網をIP化したら電源は必然的に必要になるような気がするのですが・・・・
どうなんですかNTTさん

タイトルとURLをコピーしました